本ページはプロモーションが含まれています

面接で不採用になった理由!あなたに原因はないかも!

アルバイトや転職など面接をして不採用になった時ちょっと落ち込みますよね?

私のなにが悪かったのかな?

不採用の理由がしりたい・・・

でもちょっと待って下さい!
不採用の原因はあなたのせいではないかも知れません。

無駄に落ち込む必要はないのです!

あなたがその企業や職種を選んだ理由や事情があるように、採用する会社側にも色々事情があるのです。

私は小さな会社で採用や面接などに数年携わってきました。
社員から期間限定のアルバイトまで何人も面接させていただいた経験があります。

もちろん若い時はアルバイトの募集をみて何件が面接にいった事もあります。
募集する側、される側、両方の立場を経験してわかる会社側の事情をお伝えします。

 

こんな人に役に立ちます!
・面接で不採用になって落ち込んでおられる方
・不採用にならないように応募する会社を選びたい方
・求人を募集する側の考えを知りたい方

 

スポンサーリンク

面接で不採用になる理由

在籍しているスタッフと馴染めるかどうか

もし飲食店や店舗など接客関連のお店にアルバイトしようと思っているなら実際働いているスタッフをみて雰囲気をつかむといいと思います。

採用する側は今いるスタッフも新しく採用するスタッフにもできるだけ長く働いてほしいと思っていますのであまりにも雰囲気が異なるタイプの人の採用は見送る場合があります。

実際私が面接担当した時に、実力も性格も申し分ないくらい良い方が面接に来られました。
ですが服装が少し派手で、本人曰くおしゃれが大好きです、と。

その当時の会社が保守的でスタッフも年配の方が多く、どうしても社内で浮いてしまう事を懸念してお断りさせていただきました。
(今の時代ならきっと採用なんでしょうけど。。。)

こういう理由で不採用になったとしても応募者の方になにも落ち度はないのです。

 

募集している人材条件とミスマッチしていないか

声を大にして言いたい!
優秀な人が必ず採用されるわけではないのです。

優秀すぎて不採用になる場合

短期アルバイトの募集にとても優秀な人が来られることがあります。
応募された方の気持ち的には

アルバイトで入社して自分の実力を見てもらって願わくば社員になりたい。。。

という感じです。

この時たまたま正社員もほしい、誰がいい人いないかな・・なんて思っていた場合なら即採用されます。

が、正社員に欠員がない場合などは泣く泣く不採用にさせていただきます。

会社的にとっては優秀な方なので短期アルバイトでも是非来ていただきたい!という気持ちはあります。

ですがやはりその先の長期雇用を約束できない場合は、本人の時間を無駄にしてしまうので不採用です。

都合よくつかうような事はできません
(これに関しては会社の考えによります。あくまでも私の会社はそういう事はしませんでした。)

なのでこんな短期アルバイトにすら不採用だ・・なんて落ち込まないで下さい。
(不採用の理由に優秀なので・・などもお伝えしないので落ち込まれてないか気がかりではありますが)

 

会社が今欲しているタイプとは異なるので不採用になる場合

同じ会社で同じ職種の募集でも、その時に会社側が欲している人材タイプが異なる場合があります。

例えば言われたことを黙々と作業してくれる人材が欲しい場合。
例えば自分から提案してどんどん業務改善してくれるリーダー的なスタッフになる人が欲しい場合。

これはその時の会社に在籍しているスタッフのバランスの問題です。

なのでタイミングによるとしかいいようがないのですが、求人募集の文言にどのような人材を募集しているのかが記載されていたりするので注意して確認しておくといいです。

社内のバランスの問題なんです。応募者の問題ではないのです。

 

勤務条件のミスマッチで不採用になる場合

アルバイトの大量採用をする場合などは求人募集が始まってから早めに応募する方が良いです。

ある程度大量の人数を採用する場合、面接の数もかなり多くなります。

この場合シフトは採用した人数の中からうまく組み合わせてローテーションさせる必要があります。

先に面接した方が既に採用され、シフトがある程度決まってしまっていた場合、
会社側が補充したい時間・曜日しかシフトに入れません。

そんな時に後から面接に来てフルタイムでがっつり働きたいです!という方だと不採用になります。

勤務時間が合わなかっただけです。これも落ち込む必要はないです!

 

アルバイトの面接でムダに不採用にならないために

まずは求人広告をよく読むこと。

勤務時間や能力・人材のタイプなど会社側と応募者側のミスマッチが原因で不採用にならないように求人広告はよく読んで応募して下さい。

どういうタイプのスタッフを募集しているのかはすごく大事です。

あまり詳細に求人の記事に記載されていない場合は、正直どうしようもないところはあります。

求人広告は文字数制限などあるので書ききれない部分もありますし、
求人原稿を書く人間がそこまで考えて記載できてないこともあります。

アルバイトの面接で不採用になってしまった時、その理由を考える

これまで会社側の理由を書いてきましたが
不採用になった時、自分にもなにか原因がなかったかは考えてほしいです。

履歴書は適当に書いてなかったか?
挨拶はキチンと出来ていたか?
面接以外の場所での態度はどうだったか?

もしなにか思い当たることがあれば次回の面接の時には注意してみて下さい。

 

面接の現場に立ち会ってきて思う事

面接の採用・不採用はタイミングによるところが大きいという事です。

以前募集した時にこの方が面接に来てくれてたら採用してたのに・・・
なんてことはザラにありました。

一度の面接で一人採用枠しかないのに凄く良い方がいっぱい来てしまったとか(嬉しい悲鳴ですが、これはこれで複雑なんです・・・)

ご縁の力は大きいです。

やみくもに数をこなすだけではダメですが、ある程度求人広告にきっちり目を通して数多く面接に行かれることをおすすめします。

不採用になって納得できない場合もあると思いますが
あなたが原因で不採用になってるわけではないかもしれません。

あまり落ち込まずに次の面接に臨んで下さい。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
面接
スポンサーリンク
シェアする

コメント